人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2008年7月、突然Londonに赴任することになった主人。中学受験を控えた娘を私一人に預けて許せない!1年後に家族4人でLondonに住むために…果敢に挑む日々を綴りたいと思います。
by mortyf
カテゴリ
全体
このblogの紹介
books
interest
foods
trip
education
moving
restaurant
未分類
以前の記事
2008年 11月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
リンク
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
検索
タグ
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
イギリスの小学校教科書で楽しく英語を学ぶ
アマゾンでこんな本を見つけました。

イギリスの小学校教科書で楽しく英語を学ぶ
イギリスの小学校教科書で楽しく英語を学ぶ
古川 昭夫,宮下 いづみ


Oxford Reading Tree(ORT)の一部をレベル別に紹介し、解説を加えた本ですが、
ORTが良くできていることを再確認出来る内容です。

レベル1~7まで一話ずつ抜粋して載っています。
絵もよく、内容も愛すべきモノです。
ざっと読んでみて、教科書のイメージが持てました。

絵から内容が獲得できるようになっているので、慣れればコドモだけでも読み進められるのでしょう。
こちらはCD付きなので、子供と一緒にもう一度読んでみたいです。

続編でこちらも出ているようです。


続・イギリスの小学校教科書で楽しく英語を学ぶ[社会・理科編](朗読CD付き)
続・イギリスの小学校教科書で楽しく英語を学ぶ[社会・理科編](朗読CD付き)
古川 昭夫,宮下いづみ



にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ←今、何位?
# by mortyf | 2008-07-05 13:04 | books
ANA~ご赴任前無料セミナー
昨日、ANAの赴任セミナーに参加してきました。
前提はANA便で出国予定の方向けセミナーですが、実際は未定の方もいるようでした。
特に詳しい質問はなかったです。

午前中は子女教育のプログラムで、ANAの海外子女教育相談室長さんで、以前ロンドンの日本人学校長、東京都教育委員会などを歴任された塚本先生のお話。
続いてJOBA(海外子女専門塾)のエリア別相談会。

昼食後、希望して英語のレベルチェック

午後はANAマイレージクラブの説明。
医学博士浜田先生による「海外生活における健康管理」のお話。
休憩を挟み、海外生活の心得と地域別懇親会「海外生活経験者を囲んで」

盛りだくさんの内容でした。
午前午後とも参加は希望制で、お昼の英語はベルリッツのレベル診断でした。
正直シェーンの先生より話が弾みましたね…(笑)
レベルは一緒でしたが!

JOBAの塾の先生のお話は具体的で、個人的に後日相談をするお約束をしました。
我が家の場合、現地校、インター、日本人学校とまだ決めかねているところもあるので、
聞きたいことがたくさんあります。
先生は実際にお子さんを見て(性格や行動)アドバイスをしてくれると言うことでした。

午後の海外生活における健康管理の話しも為になりました。
具体的には、欧米圏に行く場合は、あまり病院については心配することはないと言うこと。
薬局の薬はきついので、量を少なめに飲むように。
とか、人間関係のストレス対処法とかなどなど。

最後の海外赴任経験者のカウンセラーの方…「情報通」という雰囲気のとても個性的なご婦人でした。内容も濃かったと思います。
持って行くとよい書籍、日用品、電化製品のアドバイスや、防犯意識などのお話を地域別にして下さいました。

書籍では地球の歩き方などのガイドブック、日本についての本、料理の本、折り紙の本、絵本、オペラやバレーの本など。
日用品ではスリッパ、サランラップ、パンスト、浄水ポット、物干しヒモ、洗濯ネット、ワイシャツ下着などの綿製品、マジックテープの靴、トクホン、正露丸、使い捨てカイロ、香取マットなど。
電化製品は変圧器などは「帰国売り」などで安く手に入れてはどうか、海外使用の電化製品を秋葉原などで購入すると帰国後も使える、ホットプレート、魚焼き器
お土産にすると喜ばれるモノは、どら焼き、日本のお肉(これは危険ですが…!)
意外とあちらでよく出回っているのがとらやの羊羹…(ロンドン三越にもあるそうです)
日本らしいお土産は、漆、和紙小物など。

出席者の方から、ゴミの分別は誰に聞いたらよいですか?と言うのが出て、
こちらは大家さん、フラットの管理人さん、不動産屋さんや会社の秘書さんということでした。
他のことでも応用出来るかもしれません。

後は自宅を修理に来る業者さんにむやみに家のスケジュールを話さないとか、
空港などで、馴れ馴れしく日本語で話して近寄ってくる人には注意するなど。
警官に現金を要求された場合は日本大使館に連絡を取ると言うとか。(これはロシアの場合)

全般的には、「ロンドンの場合は日本語のみで生活しようと思ったら出来る」そうで、楽しんで行ってらっしゃいと言われました。

席は地域別で私が座っていたのは欧州テーブルでした。
話しも深まります。
ご一緒させて頂いた方、とても良い方で最後には連絡先を交換して帰ってきました。
ロンドンでの再会を期して…

主人は最長3年任期ですが、大半の方は5年~7年任期で、我が家族が2年行くなんていうのはホント「旅行」って感じがしました。
異国体験、実のあるモノにしたいです。



にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ←今、何位?


MF STYLE 姉妹ブログ~こちらもご覧下さい。
# by mortyf | 2008-07-04 18:47 | interest
飛行機
ダーの出国の日が決まり、飛行機の手配が済んだようです。
今日はビザもおりました。
今週末は荷物のパッキンをしました。

始めは「送りたい」というダーの要望を採用して、
手荷物、別送便、そして船便の3パターンで考えていたのですが、
(ヤマトの海外別送サービスの他に、最近、留学宅急便というものがでていて、
こちらは15キロ15000円~航空便で送れます。)
実際船便を調べてみると、ヤマトの船便は段ボール9箱75000円からというのが最低。
郵便局は船便扱いやめたのでしょうかね?見あたりませんでした。

荷物を全部カウントしても段ボール5、6箱とトランク2個…
時間と手間を考えて、(別送便や船便だとインボイスを書かなくてはいけない)
持てるだけ持って行って!ってことにしました。

出発便はANAなので、ANAの赴任コンポというのを申し込みました。
ヨーロッパは重量制で、赴任コンポを利用すると本来の30キロに加え、+30キロの重量超過が出来ます。
また、ポイントを活用すると、2点で5キロ超過することが出来、結構持って行けるようです。

ANAは「マイレージクラブ」、JALは「ファミリークラブ」という海外赴任者のサポートシステムがあります。
ANAは無料ですが、JALは年会費3000円です。
どちらもセミナーをしているので、行く予定にしています。



にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ今、何位?
# by mortyf | 2008-06-30 22:32 | moving
英会話
英会話を習おうと外国人先生を物色。
職場の外国人の方に積極的にアプローチするものの、
お友達のアドバイスより「イギリスに行くなら、イギリス人よ!」
と言うことで、新たに物色中。

スカイプで英会話なんて言うのも色々あるみたいですね。


手軽に通えるところを、と言うことで駅前にあるシェーンの無料診断テストを受けることにしました。
気に入れば7月から通おうかな~。


シェーンのオンライン診断テストでは、準中級;;びみょーな結果…
大丈夫か私?!
あと1年で日常会話が困難でない程度に頑張りたいです。
# by mortyf | 2008-06-21 19:07 | education
英語で話す「日本の謎」Q&A
英語で話す「日本の謎」Q&A 【改訂第2版】
英語で話す「日本の謎」Q&A 【改訂第2版】
板坂 元


週末は粗大ゴミ出し、荷物準備と買い物とバタバタしています。
ダーの夏物パンツを購入し、その裾直しの間に本屋さんで時間を潰し、
こんな本を見つけました。

日本人について喋ることたくさんありますね。
# by mortyf | 2008-06-21 18:44 | books